2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
1. はじめに こんにちは!クロスマートのフロントエンドエンジニアの朝井です。 今年5月にクロスマートに入社してから早くも3ヶ月が経ちました。新しい環境での挑戦の中で特に注目しているのがフロントエンドのテスト環境です。テストはこれまで得意ではあり…
社内の別部署の方がCSVファイルの文字化けで悩まれていました。それをFlutterのMacアプリをサクッと解決してとても喜ばれたので、今回はその動機や使ったFlutterの技術などについてご紹介します。
こんにちは。 UIUXデザイナーの大島です。 入社して1年ちょっとが過ぎ、だいぶ組織にも馴染んできたフェーズかな〜?ということで、今回は「これって良い意味で普通じゃないよな?」と思えたクロスマートの組織力について紹介したいと思います! 弊社、ビジ…
クロスマートプロダクト開発チームには、価値を提供し続けられることを可能にする素敵な仕組みがたくさんあります。 今回はその中で私がとても気に入っていて、効果はバツグン!な仕組みを何と7つも!ご紹介したいと思います。
Pydanticとは? Pydanticの基本的な使い方 1. 基本的なモデル定義 2. Pydanticの高度な機能 2-1.カスタムバリデーション 2-2.ネストされたモデル Pydanticと他のライブラリの連携 まとめ:Pydanticがもたらす変革 最後に こんにちは、バックエンドエンジニア…